今日の一枚 35° 0' 59.15" N 135° 40' 10.97" E 投稿者 MAKIKO OMOKAWA 5月 03, 2015 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 京都の大河内山荘です。 役者 大河内傳次郎が、庭造りに精魂込めた山荘として有名です。 大河内傳次郎は、戦前を代表する時代劇スターで、当たり役は丹下左膳です。 とはいっても、映画を見たことはほとんどありませんが。 この山荘は、百人一首でも有名な、小倉山の反対側に位置していて、広大な山荘の造営・維持費のほとんどが、大スターであった大河内傳次郎のギャラで賄われていたそうです。 昭和に作られた山荘としては、かなりのものと思います。 初夏の散策におすすめです。 時代劇傑作集 DVD9枚組 膳餘話 百萬兩の壺 続・丹下左膳 人情紙風船 狐の呉れた赤ん坊 風雲児信長 すっ飛び駕 伊賀の水月 剣雲三十六騎 三万両五十三次 魔像 BCP-033 posted with カエレバ 大河内傳次郎 株式会社コスミック出版 2012-04-05 Amazon 楽天市場 7net 1000ピース 大河内山荘 秋景色 71-399 posted with カエレバ ビバリー 2007-08-08 Amazon 楽天市場 7net コメント
コメント
コメントを投稿