海外での評価が高まりつつある画家、田中 拓馬さんの油絵。
久しぶりにお会いしてきたのですが、相変わらずの飛ばしっぷりでした。楽しかったです。
田中 拓馬さん公式サイト
浦和高校から早稲田大学法学部卒、司法試験を受け続けていたのですが、体調を崩して画家への道を歩み始めた、という変わり種。
そんな田中さんとの会話は、いつも刺激的で、とても面白い発見があります。
田中さんのアトリエの近くには八雲神社というのがあります。
八雲神社は牛頭天王・スサノオを祭神とする祇園信仰の神社です。
スサノオは、神様界の暴れん坊として有名ですが、田中さんも日本アート界の暴れん坊だと思います。
田中さんのような、売りを考える画家が、アートを身近なものとしてくださる努力もなさっていて、10月10日~12日まで「モテTシャツの販売会」なるものも開催していました。
アートを手軽に身にまとう、という試みです。
私が買ったTシャツはコレ! |
田中さん |
浦和にアトリエがありますので、お近くの方はぜひお立ち寄りになってください。
きっと、何か発見があります。
フリータから世界のアーティストへ | ||||
|
フリータから世界のアーティストへ 第2号 フリータから世界のアーティストヘ | ||||
|