東京RUNWAYのプロモーション効果


東京RUNWAYを観てきました。
ファーストステージの途中から、サードステージの途中まででしたが、なるほどかなりの工夫がありました。ファッションをキーワードにした、特定のターゲットに向けたプロモーションの現場、だと感じました。

たとえば、メインスポンサーのメルセデスベンツ、資生堂はもちろんのこと、グリコや、タイガー魔法瓶までブースを構えています。

きゃりーぱみゅぱみゅのライブ風、グリコのプロモーション

タイガー魔法瓶を持ったランウェイ風パフォーマンス。
若手俳優、林遣都と中村蒼が出演。

さらに、ドコモXPERIAのケースに、各ブランドコラボが登場というものも。

DRESSCAMPのショー

右から二人目がメインのDRESSCAMPコラボケース

東京RUNWAYでは、話題になりやすいゲストも登場しました。
モデルばかりだと飽きが来ることもあり、芸人やタレントが登場します。

AKB48の小嶋陽菜

「白戸修の事件簿」主演の千葉雄大がゲストに

ハイレグで登場、岡本夏生

マドンナがかつて、ライブ中心に活動を移したように、結局のところ、ライブ、リアルに勝るプロモーションはない、ということなのだな、と改めて思いました。

ターゲットとなっている世代は、テレビでCFを見ても記憶に残っていない人たち。
しかし、ファッションというキーワードを取り入れれば、タイガー魔法瓶だっておしゃれに変身できるのです。

ちなみに、東京RUNWAYは、4月5日にTBS系列で深夜放映の予定です。



コメント