競技ダンサーという人々(3)

私の先生はダンス一家の長男だそうです。ご実家がダンススタジオを経営され、弟さんも競技ダンサーなのだそうです。つまり男兄弟の長男。だから、一切説明無く次に進んでしまうのか、と少し納得することがあります。

レッスン中に、先生は私が習っていないステップ(当然、先生もそのことはご存知です)に進むことがよくあります。多くは私が先生のリードでターンをした後にそういうことになります。
競技ダンスは、男性の手の動きや足の動きで女性が次の行動に移るステップや方向性が決まってくる場合がよくあるそうです。
そういう点において、有無を言わせぬリードができる男性は信頼できるリーダーなのかもしれませんが、こちらは弟のいる長女なので、男性の示す意図に簡単に乗っかることができません。なので、素直にその先に進むことができずに足が止まってしまいます。

そんなとき、先生は女性のステップを一緒になってやってみせてくれます。が、どうもあらかじめ「次はこういうステップをやりますね」という説明をするのが面倒なのではないか、という気がしてなりません。ステップは多々あるので、先生のそのときの気分でステップが決まるというのも、その一因かもしれませんが。

一緒に鏡の前でやってみて、できそうだということになるとすぐにホールドしてやってみます。私が理解できていないとまた鏡の前で一緒にやって見せて、またホールドしてやり直しが繰り返されます。まだ簡単なステップが多いので、2,3度やるとほぼ身体がリズムに合わせた動きをしてくれるようになります。そして私が「なんか、上手にできた感じがする」と思うと、また未知のステップに突入して、足が止まる、ということを繰り返しています。

わからない世界で振り回される感覚は新鮮で楽しくもありますが、ちょっとシャクですね。

コメント